書籍「ウイスキーを趣味にする」レビュー

ウイスキーは好きですか?

普段あなたはどのウイスキーを飲まれてますか?

あなたはどんな飲み方をされますか?

あなたは好きなウイスキーを語れますか?

私が本書を手に取った理由もこれです。好きだけど何も知らない!

シングルモルト?バーボンとスコッチの違いってなに!?

好きだけどわからない。

本書はそれを解消してくれます

目次

part 1 ウイスキーの基礎知識

この章では基礎知識を簡潔にわかりやすく説明されています。

ウイスキー = 穀物を原料とする蒸留酒

ウイスキーは大麦麦芽などを原料にした蒸留酒。

他の蒸留酒はブランデー、ウオッカ、ジン、ラム、テキーラ、焼酎など。

日本酒やビール、ワインは醸造酒で蒸留はしません。

モルトウイスキーとグレーンウイスキー

モルトウイスキー

発芽した大麦であるモルトを原料に単式蒸留器で蒸留するウイスキー。
少量生産で高価なものが多い

山崎、白州など

グレーンウイスキー

モルト以外の穀物で作られる。トウモロコシ、ライ麦など
全てではないが、大量生産しやすく安価なものが多い
連続式蒸留器で蒸留を何度も繰り返す。

バーボンはグレーンウイスキーである

ブレンデッド 、 シングルモルトとは

ブレンデッドウイスキーはモルトウイスキーとグレーンウイスキーをブレンドしたものです。

グレーンウイスキーが比較的安いため、リーズナブルなウイスキーが多いです。

ウイスキー全体でみるとブレンデットウイスキーが圧倒的に売れているとのことです。

シングルモルトウイスキーはひとつの蒸留所で造られたモルトウイスキーのことです。

ちょっとわかりづらいですよね。

サントリーの山崎は山崎蒸留所で蒸留されている、白州は白州蒸留所で蒸留されているということになります。

その蒸留所の蒸留器、水、環境が直に製品に反映されるので個性が出やすいのです。

ジョニーウォーカーブラックラベル 
原材料名にモルト、グレーンの記載が! ブレンデットウイスキーですね。

樽へのこだわり

どの樽で熟成するかも味の方向性を決めているといわれています。

バーボン樽、シェリー樽、その他の樽。

シングルモルトといっても、一つの樽から瓶詰して販売されるわけではありません。

一般的には100樽以上の様々な原酒がブレンドされ、定番品と呼ばれるウイスキーが作られます。

5大ウイスキーとは

スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本のウイスキーを5大ウイスキーと呼びます。

スコットランドはスコッチウイスキーで私も知っていましたが、後は知りませんでした。笑

各国の代表的なウイスキーも本書で紹介されています。

ここではバーボンについて少し触れたいと思います。

アメリカンウイスキー / バーボン

I.W HARPER GOLD MEDAL
ハイボールに合うウイスキーとして本書でも紹介があります

アメリカンウイスキーはアメリカで造られるウイスキーの総称です。

バーボンもアメリカンウイスキーです。

バーボンは基本的に原材料にトウモロコシが多く含まれています。

トウモロコシを51%以上使用することが決められています。

残りはライ麦、小麦、大麦など他の穀物が使われています。

独特の甘さがバーボンの魅力です。

熟成に必ず内側を焦がしたオークの新樽を使わなければいけないという決まりがあります。

内側を強く焦がして使用します。

これを「チャー」といい独特の甘いバニラの様な香りが付きます。

ウイスキーの飲み方

ウイスキーは常温のストレートが基本!

らしいです。びっくりですね。ロックか水割りが主流だと思っていました。

私は知らず知らずストレートで常に飲んでいましたが。。

実はウイスキーは一般的にストレートで飲むように造られているとのことでこちらも驚きです。

確かにロックよりも常温の方が香りが立ちます。

ストレートがきついときは常温の水を加水します。

ウイスキー1:水1に加水することをトワイスアップと言うそうです。

初めて知りました。

私は今、トワイスアップが一番味、香りを感じられて好きです。

part 2 家飲みを楽しもう

著者おすすめのウイスキー10選

この章ではウイスキーの飲み方や、ハイボールにおすすめのウイスキー、透明氷の作り方、ウイスキーをさらに楽しむための家飲みアイテムが紹介されています。

ハイボールにおすすめのウイスキーでは、著者おすすめの定番10選、

著者が運営しているYou Tubeチャンネルの視聴者3000人が選んだウイスキーも紹介されており、

購買意欲がそそられます。

濃ウイスキーも紹介されています。

私はいままで全てのウイスキーは40度程度と思っていましたが50度を超えるものも存在していることを知り、

勉強になりました。

3000人が選ぶハイボールに最適なウイスキー

part3 世界のウイスキー

両方ブレンデットウイスキーですね

ここでは5大ウイスキーを中心にpart1の基礎を深堀していきます。

ジャパニーズウイスキーの紹介ではジャパニーズウイスキーの定義、国内の蒸溜所の紹介、クラフトウイスキーについても

触れられていて、ベンチャーウイスキーを飲みたくなります。

ブレンデットウイスキーについても詳しく教えてくれます。

ブレンデットウイスキーは全世界のウイスキーの生産量の95%を占めているそうです。

ブレンデットウイスキーのランキング、解説もありますので気になった1本を見つけてみてください。

そして、シングルモルト。

解説はもちろんのこと、ここでもランキング形式で紹介があります。

少しお金を貯めて、買ってみたいです。

先に私も説明したバーボンもさらに解説、おすすめの紹介、

その他、世界のウイスキーについても知ることができます。

苦手なバーボンにも興味がわきました

part4 もっと知りたいウイスキーの話

カクスストレングス入門

カクスストレングスとは、加水されていないウイスキーです。

アルコール度数が高く、水を加えて薄めていないため、芳醇な香りと深い味わいをもたらしてくれると

記載があります。

つまり、市場に出回っているほとんどのウイスキーは加水をして、アルコール度数を調整していることになります。

ぜひいつかは加水されていない、自分好みのウイスキーを見つけてみたいものです。

最後に

本書では他にもウイスキーに関する知識、歴史、銘柄の紹介があります。

最終章は飲み比べの解説があり、自分好みの一本を見つけるヒントになるでしょう。

ウイスキーに興味がある人にとって、間違いなくおすすめできる書籍ですので

ぜひご覧になってみてください。

稼ぐブログランキング
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

HSP、多汗症に悩まされる。仕事をがんばるも適応障害となり休職。現在も復職した会社で就業中。復職は果たすが元通りの体調とはいかず、人間関係がストレスの種。親知らずの抜歯で入院とトラブルが絶えない30代。なにもかも面倒、髪を切るのも面倒でセルフカットに目覚める。
社会の理不尽、人間不信をこじらせる。ネットの情報もあてにならない為、自分の経験したことをこのブログで記していきます。誰かに届け。

目次
閉じる