周りよりも若干安い新築戸建て物件。
内覧の申し込みをしました。
内装、日当たりも良好で気に入ったのですが、
前の道は私道で、排水は下水道ではなく、浄化槽排水ですという説明が気になりました。
結果的にこの物件は諦めました。デメリットが大きいと判断しました。
私道は、費用負担は自分でするが自分のものではない
前の道は私道で、周りの方々と権利を共有しています。
不動産仲介業者からはこのように説明されましたが、正直意味がよくわかりませんでした。
要は道をシェアしている。費用負担も分担ですよということです。
修繕が必要となれば、分担割合に応じて費用負担が発生する。
普通の家ではそんなことないですよね。
アスファルトが割れていれば市が公費で修繕します。
地震で地割れが生じれば道路を自費で修理しないといけないということです。
しかも、他の所有者の合意を得て。。めんどくさい。。
また、所有物という意味付けではあっても私道を自由に使ってはいけません。
物も置けないし、庭の様に扱うことは許されていません。
唯一のメリットは特定の人しか通行しない為不審者が侵入しにくいというだけです。
ただ、一見公道か私道かなんてわかりませんので、人が通ることを100%防げるものではありませんが。
浄化槽排水の未知の費用
この一帯は私道の為下水道が通っていないので浄化槽排水となります。
毎月の下水道代金がかかりません。
ただ、浄化槽のメンテナンスが必要になります。
費用は同じくらいですかね。
このように不動産仲介業者から説明されました。
実際は同じではありません。
年一回の点検 費用は5万円前後
浄化槽のランニングコストをしらべると年間5万円前後と判断しました。
5万円を12カ月で割ると4166円
住んでいる地域にもよりますが、4人家族だと下水道料金も同じくらいではないでしょうか。
点検の依頼をしないといけない分、浄化槽の方がめんどくさいですね。
点検を2年に1回にしたらだめなのか?
調べると、臭いがひどい場合もあるそうで、そう考えると年1回の点検、清掃は必須かと思いました。
浄化槽の寿命は20~30年?
20-30年で浄化槽の交換が必要のようです。
その費用なんと約100万円!
毎年の点検、清掃を怠れば寿命はもっと短いかもしれません。
災害が起きて破損すればその時点で交換が必要となるとまるで爆弾ですね。
下水道への接続工事に補助はないのか?
地域によっては浄化槽を下水道に変えるための工事に補助があったりもするようです。
下水道利用の住宅を浄化槽へ変える補助は皆無でした。
つまり浄化槽は都市部ではマイナーな存在です。
都市部で浄化槽を使っている家は家の前、周りの道路が私道である場合が多いのではと思います。
私道は工事をするのにも権利者の合意が必要であり、煩わしい。
私道の煩わしさ、浄化槽という爆弾を抱えた新築を買う気にはなれませんでした。
検討していた新築は他の近くにある同じような大きさの物件と100万円くらい安いものでしたが、
100万円ではデメリットを埋めることはできませんでした。
参考になれば!