
持ち家の人を悩ませる雑草。
刈っても刈っても生えてくる雑草にうんざりしますね。
特に、コンクリートの目地、砂利に生えた雑草は根から抜くことも難しくて、すぐに生えてきます。
目につかない雑草は隣の家にまで伸びてしまうとご近所トラブルのもとです。
除草剤の効果を検証しました!
目次
効果テキメン! 一週間で枯れる








私が試しに撒いてみると一週間で枯れました。
そして今現在生えてきません。(散布後1カ月)
効果テキメンと言ってよいでしょう。
写真がないのが残念ですが、コンクリートの目地にあった雑草も生えてきません。
手で取れなくて、ヘラで削っていた頃が懐かしいです。
撒き方 じょうろに水と一緒に入れるだけ
使い方はいたって簡単です。
普段使っていないじょうろに入れて、水で薄めるだけです。
何倍希釈かは製品の使い方を見てみましょう。
普段花や野菜に水をあげるじょうろに除草剤を入れて使うと、枯れてしまう可能性があります。
毒物ですので野菜などにはかけてはいけません。
必ずゴム手袋をはめましょう。
私と同じ除草剤はケーヨーデーツーで購入可能です。
今回はここまでです。
QOLが向上しましたね!