
無能でも登録可能
ハイクラス求人、登録には審査があります。
そう記載されていて自分には縁のない転職サイトだと思っていました。
私は転職2回、年齢37歳、年収400万円の無能ですが登録できました。
なぜ無能なのに登録できたのか
それは、職務経歴をきちんと書いたから。
どこかのブログにも職歴をきちんと書くことの重要性が書かれていました。
自分も別の転職サイトのものをきちんとコピペして1300文字程度になりました。
プラチナスカウトが来る
企業やエージェントからプラチナスカウトなるものがきました。
普通のスカウトではなく、企業がビズリーチに別途お金を支払って送るスカウトの様で、
力を入れたオファーの様です。
私もエージェント、企業ともにプラチナスカウトを貰いました。
私のスペックですと、企業からのプラチナスカウトは一社を除いてベンチャー企業、現職と同業、関連の規模の小さい会社からとなりました。
一社は同業の競合でカジュアル面談の誘いとなりました。
面談後、面接のセッティングをされました。受けるかは迷っています。
ただ、プラチナスカウトと言ってもきちんと経歴を読んでないのに送ってくる馬鹿者がいることも事実です。
ハイクラス求人とは何か
CMでは転職者の平均年収850万円なんていうのも見かけましたので、
スカウトメールの提示年収もそのくらいあるのかと期待していました。
実際は400万~600万円という提示が多く、ハイクラス求人という印象を持てませんでした。
年収は交渉なのか、現職を参照に足元を見られるのかちょっとわかりませんが、
他のサイト、エージェントとの大した違いは無能な自分にはわかりませんでした。
登録すべきか否か
サブサイトとして登録はして損はないと思います。
ただ、求人数は圧倒的にリクルートエージェントの方が多いので、その点は考慮に入れたうえで。